ラダーベアリング用 布基材フェノール樹脂積層管 船級認定状況 |
|
|
|
|
|
|
|
|
略称 |
国籍 |
正式名称 |
有効期間
(年) |
PR-2222 |
PR-2123 |
認定内容面圧
(N/mm2) |
潤滑条件 |
認定内容面圧
(N/mm2) |
潤滑条件 |
NK |
日本 |
(財)日本海事協会 |
5 |
7.0 |
水 |
10.0 |
指定無し |
ABS |
米国 |
American Bureau of Shipplng |
5 |
7.0 |
10.0 |
LR |
イギリス |
Lloyd’Register of Shipping |
5 |
10.0 |
10.0 |
BV |
フランス |
BUREAU VERITAS |
5 |
7.5 |
指定無し |
7.5 |
DNV |
ノルウェー・ドイツ |
DNV
(DET NORSKE VERITAS) |
5 |
7.5 |
水 |
10.0 |
KR |
韓国 |
Korean Register of Shipplng |
5 |
7.0 |
10.0 |
CCS |
中国 |
中国船級社(注) |
― |
7.0 |
10.0 |
|
|
(注)中国船級は図面それぞれの承認制度となりますので、使用の際は図面承認が必要となります。
|

▲適用箇所 |

▲高荷重摩耗試験 |
■一般特性
試験項目 |
単位 |
条件 |
PR-2222 |
PR-2123 |
試験方法 |
曲げ強さ |
層に垂直 |
MPa |
A |
86 |
138 |
JIS K 6911 5.17 |
曲げ弾性率 |
層に垂直 |
4813 |
6116 |
圧縮強さ |
層に垂直 |
211 |
282 |
JIS K 6911 5.19 |
層に平行 |
177 |
180 |
圧縮弾性率 |
層に垂直 |
5694 |
7915 |
JIS K 6911 5.19 |
層に平行 |
5392 |
6443 |
引張り強さ |
層に平行 |
54 |
76 |
JIS K 6911 5.18 |
引張り弾性率 |
層に平行 |
9743 |
15357 |
へき開強さ |
kN |
8.90 |
9.42 |
JIS K 6911 5.22 |
アイゾット衝撃強さ |
層に平行 |
J/m |
83 |
69 |
JIS K 6911 5.21 |
加熱後外観 |
一 |
E-2/130 |
異常無し
OK |
異常無し
OK |
JIS K 6911 5.23 |
吸水率 |
% |
E-24/50
+D-24/23 |
0.51 |
0.32 |
JIS K 6911 5.26 |
比重 |
一 |
A |
1.29 |
1.36 |
JIS K 6911 5.28 |
ロックウェル硬さ |
M scale |
一 |
A |
83 |
95 |
JIS K 6911 5.16 |
熱膨張係数(TMA) |
層に垂直 |
1/℃ |
A(25~100℃) |
4.8×10-5 |
4.7×10-5 |
JIS C 6481 5.19 |
熱伝導率 |
W/(m・k) |
A |
0.31 |
0.33 |
シュレーダー法 |
摩擦係数(無潤滑) |
荷重1.0MPa |
- |
0.43 |
0.26 |
JIS K 7218 A法 |
摩耗率(高荷重摩耗試験) |
% |
1.2(※) |
1.6(※※) |
社内規格
(NK承認試験法) |
肉厚変化率(高荷重摩耗試験) |
% |
1.4(※) |
1.7(※※) |
|
|
注1)※印の調査結果は水潤滑・面圧7.0N/mm2 100時間後の値。 ※※ 印の調査結果は無潤滑・面圧10.0N/mm2 100時間後の値。
注2)上表の特性値は試験結果の一例であり、保証値ではありません。
|