RISHO

RISHO Now 176_7

平成22年1月10日
 

利昌工業株式会社




 おかげさまで利昌工業は、去る10月10日、末広がりのおめでたい数字が二つならんだ創業88周年を迎えました。
 当社の創業は大正10年(1921年)で、当時は各地に水力発電所が建設され、その数だけ電力会社が設立されるという電気産業の揺籃期でした。発電機や変圧器はほとんどが外国製、それに使用される電気絶縁材料も輸入品で、大理石や雲母、アスファルト、桐油といった自然物は品質のバラツキが大きいという問題を抱えていました。
 このような状況の中、電気絶縁材料の国産化をめざし、利倉駒二郎が間口二間の「利昌洋行」を設立したのが当社のはじまりです。
 利昌工業では毎年創業記念日に、従業員にお祝いのお菓子を配り、永年勤続者表彰式や定年退職者の会である「昌友会」の懇親パーティーを開催しております。