RISHO Now 216_4

2020年1月10日
 

利昌工業株式会社


予約が取れない、いつも話中
 運転免許証の更新日時点で70歳以上となるドライバーは、事前に「高齢者講習」を受講する必要があります。
 免許証の更新期間満了日の6か月前から受講することができ、その日が近づくと都道府県の公安委員会より「高齢者講習通知書」のハガキが届きます。
 ここに受講できる自動車教習所のリストがあり、電話で受講日時の予約を取るのですが、地域によっては、免許証の更新満了日までに予約が取れないといった事態が起きています。
 利昌工業グループの武庫川自動車学園にも「予約がとれない」「いつも話中」といったお声が寄せられるようになりました。

専用棟新設/駐車場完備 受講者急増に対応
 このような現状に対応するため、専用の講習棟を新設し、30台収容の駐車場(有料)も完備しました。予約専用の電話回線と処理システムを導入し、専従指導員や専任スタッフが対応します。

これにより、繁忙期においても比較的短い待機期間で試験や講習の予約をとっていただけるものと期待しております。



本件について、地元紙に関連記事が掲載されましたので、転載させていただきます。