■ハーブや葉物を水耕栽培
このたび「IBUKI OSAKA TOYONAKAFARM」(大阪府豊中市)の一角に、利昌工業の農園がオープンしました。
天候の影響を受けにくい屋内型の農園で、ペパーミント、スペアミント、マリーゴールド、レモンバーム、ステビアといったハーブ。あるいは九条ねぎ、ミズナ、ほうれん草といった葉物(はもの)を水耕栽培しています。
■働き辛さを抱える方のために
この農場は、株式会社スタートライン(東京都三鷹市)様が運営するもので「対人関係が苦手」「体調管理が難しい」といった理由で働き辛さを抱える方に、その程度や事情に合わせた働き方を提供されています。
■SDGs達成への一灯として
利昌工業をはじめ多くの企業や団体がこれに賛同。前述のような辛さを抱える方々を社員として雇用し、作物の栽培にあたっていただいております。
おかげさまで、作物は順調に生育しております。 この取り組みが、持続可能な開発目標(SDGs)の一つである「働きがいも経済成長も/Decent
Work and Economic Growth」の達成に向け、一隅を照らすささやかな一灯になれば幸いです。
なお、ハーブはお茶にしてノベルティに、野菜は社員食堂での提供を目指しています。
|