■照明のLED化を達成
LED電球の生産データが経済産業省の生産動態統計調査に初登場したのは2017(平成29)年。このおり2013年にまで遡って掲載されました。
2013年と2023年を比較すると、LED電球の生産数量は約2.4倍。いっぽう白熱電球のそれは約14%に減。40Wの直管蛍光灯も約28%に減です。
これらのデータに鑑み、さらには多くの皆様がLED照明のもとで本稿をご覧であると思われることから、オフィスや工場部門における照明のLED化は、ほぼ達成されたものと推察します。
この夏、未曾有の酷暑にもかかわらず停電の要請などなく、なんとか凌げたのもLED照明の普及が少なからず貢献しているものと思われます。
|