製品案内
MENU
  • 電子材料
  • 電気絶縁材料・工業材料
  • エポキシモールド電気機器
  • 暮らしの中にリショーの技術

HOME > 製品案内 > 電子材料 > ハイパフォーマンス プリント配線板材料 > CS-3379/AD-3379

電子材料

CS-3379/AD-3379

RISHOLITE

 

銅張積層板(CCL) ビルドアップフィルム

Dk=3.6@30GHz

 CS−3379

CS-3379

Dk=3.1@30GHz

AD−3379

AD-3379

特長

  • Df=0.0043@30GHz
  • Dk=3.6@30GHz
  • 吸水率が低い(0.1%以下/板厚1.0mm)
  • 高多層化に対応
  • Eガラス仕様
  • 他材料との複合基板化が可能

特長

  • Df=0.0020@30GHz
  • Dk=3.1@30GHz
  • 吸水率が低い(0.1%以下/板厚1.0mm)
  • ガラスクロスレスのためSkew影響なし
  • 高多層化に対応
  • 他材料との複合基板化が可能

用途

  • 携帯電話基地局関連(5Gアンテナ、アンプ)
  • 次世代サーバ、ルータ
  • 車載用途(ミリ波アンテナ、,ETC)

用途

ビルドアップ層

アンテナ層

誘電特性の周波数依存性

<比誘電率>

<誘電正接>

プレス成型条件(一例)

一般特性  

試験項目 単位 処理 CS-3379 AD-3379
比誘電率 1GHz C-24/25/50 3.6 3.1
10GHz 3.6 3.1
30GHz 3.6 3.1
80GHz 3.6 3.1
誘電正接 1GHz C-24/25/50 0.0038 0.0018
10GHz 0.0041 0.0018
30GHz 0.0043 0.0020
80GHz 0.0059 0.0024
ガラス転移温度 DMA 220 240

熱膨張係数

(XY方向)

α1 ppm/℃ 13 / 13

熱膨張係数

(Z方向)

α1 46 38
α2 211 41

熱膨張率

(Z方向)

30→260℃ % 2.4 1.0
T-300 min E-2/105 120<
吸水率 %

E-24/50

+D-24/23

0.07 0.08

曲げ強度

(タテ/ヨコ)

MPa

 

A
400 / 385

曲げ弾性率

(タテ/ヨコ)

GPa 18 / 18
ヤング率 19 0.55
ポアソン比 0.18 0.36
絶縁抵抗 常態 C-96/20/65 1×109 5×108
処理後 +D-2/100 1×108
体積抵抗率 常態 MΩm C-96/20/65 7×107 6×108
処理後 +C96/40/90 4×108
表面抵抗 常態 C-96/20/65 2×109 9×109
処理後 +C96/40/90 9×109
はんだ耐熱性 300℃フロート sec 300< 300<

銅箔引剥し強さ

低粗度銅箔 kN/m A

0.6

(18μm)

0.7

(35μm)

耐燃性 UL94法 94V-0相当 94V-0相当

(注)

  • 上表の数値は弊社での測定例であり,測定方法・測定条件により,変わる場合があります。
  • 試験方法はJIS C-6481に基づきます。(試料厚み1.0mm)
  • A-受理状態,C-恒温恒湿処理,D-浸水処理,E-加熱処理,数字は時間/温度/湿度を表します。
  • 比誘電率/誘電正接:平衡型円板共振器法

CS−3379の標準仕様

板厚(mm) 0.10 / 0.20 / 0.30 / 0.40 / 0.50 / 0.60 / 0.70 / 0.80 / 1.0

銅箔(μm)

HVLP

12 / 18 / 35

 

AD−3379の標準仕様

公称厚さ

(mm)

離型フィルム厚さ

(μm)

成型後厚み

(μm)

製品サイズ

(mm)

0.10 50 100

500×500

340×500

など

0.13 130