HOME > 製品案内 > 電気絶縁材料・工業材料 > 熱硬化性樹脂積層管・積層棒 主要製品ラインナップ
> PTM製法 積層管 PP-1111(PTM-PEV) / PP-2121(PTM-FLE)
PTM製法 積層管 PP-1111(PTM-PEV) / PP-2121(PTM-FLE)
 |
サイズ
標準直径と外径許容差 |
|
試験項目 |
単位 |
処理条件 |
PP−1111 |
PP−2121 |
JIS (ANSI) |
PTM-PEV |
PTM-FLE |
基材 |
紙 |
細糸布 |
樹脂 |
フェノール |
貫層1分間耐電圧(油中) |
MV/m |
C-90/20/65 |
9 |
6 |
貫層破壊電圧(油中) |
MV/m |
15〜25 |
15〜25 |
沿層1分間耐電圧(油中) |
kV/15mm |
20 |
18 |
沿層破壊電圧(油中) |
35〜45 |
25〜35 |
絶縁抵抗 |
MΩ |
104〜105 |
104〜5×10 |
誘電率(60Hz) |
− |
− |
− |
誘電正接(60Hz) |
− |
− |
− |
曲げ強さ(層に垂直) |
MPa |
A |
98〜147 |
98〜147 |
曲げ弾性率(層に垂直) |
− |
− |
圧縮強さ(層に平行) |
157〜196 |
127〜176 |
引張り強さ(層に平行) |
− |
− |
へき開強さ |
kN |
− |
− |
加熱後外観(2時間) |
℃ |
130℃ OK |
140℃ OK |
吸水率 |
% |
E-24/50+D-24/23 |
0.7〜1.0 |
0.9〜1.2 |
比重 |
− |
A |
1.35〜1.40 |
1.35〜1.40 |
(1)試験方法はJIS K 6911に基づきます。
(2)処理条件:A−受理状態 C−恒温恒温処理 E−加熱処理
(数字は時間/温度/湿度をそれぞれ示します)
※上表の数値は測定値の一例であり、保証値ではありません。 |