HOME > 製品案内 > エポキシモールド電気機器 > リショー 特殊用途変圧器変換器用 > 洋上風力発電用 モールド変圧器
接地
揺れや傾きに耐える堅牢な構造 |


|

▲設置箇所(イメージ) |
- 「浮体式洋上風力発電」のタービン・タワー内に格納される変圧器です。
- 波や風による揺れ、特に台風通過時の非常に大きな揺れや傾きにも耐える堅牢な構造を特長としています。
- 湿気や塩分の侵入に対する防錆と絶縁強化も図っています。
- 横倒し状態にて運搬可能な構造でも製作可能です。
- 国際規格(IEC 60076-16/風車用変圧器)に定められた電圧クラスで制作いたします。
- IEC 60076-16が要求する、耐候性(Climatic class)、耐環境性(Environmental class)、燃焼挙動性(Fire behavior class)に係る仕様についてのご相談も承ります。
|
仕様例
定格容量 |
2300kVA / 2700kVA / 3500kVA |
一次電圧 |
690V |
二次電圧 |
33kV / 22kV / 6.6kV |
定格周波数 |
50Hz / 60Hz |
結線 |
Dy11/ Dd0 |
耐熱クラス |
F |
適用規格 |
JEC-2200 |
上記以外の仕様についてもご下命ください |
特長
- 振動周波数2Hz〜100Hzで、加速度0.7Gの加振に耐える耐震性能を有しております。
- 変圧器が傾斜した状態やローリング状態でも、問題なく運転可能な耐傾斜性能を有しています。
- 一次、二次共に、密着形絶縁キャップ構造を採用し、更に耐汚損性能の向上を図っています。
- タワーに据え付けたまま、横倒しでの輸送に耐える固定構造を採用しています。
|
試験のようす |

▲振動試験後の外観構造試験 |

▲傾斜試験
定格電圧を加えた状態で行いました |
振動試験結果
加振条件 |
加速度 |
0.7G |
加振周波数 |
2〜100Hz
(共振周波数) |
加振時間 |
30分 |
加振方向 |
水平
X/Y方向 |
鉛直
Z方向 |
加振後
の試験 |
外観構造試験 |
合格 |
|
傾斜試験結果
傾斜試験
(静的) |
傾斜角度 |
22.5° |
傾斜時間 |
15分 |
傾斜方向 |
前後/左右 |
その他 |
課電状態 |
傾斜試験
(動的) |
傾斜角度 |
20° |
周波数 |
0.1Hz |
傾斜時間 |
15分 |
傾斜方向 |
前後/左右 |
その他 |
課電状態 |
加振中の動作 |
動作状態 |
合格 |
加振後の試験 |
外観構造試験 |
合格 |
持ち帰り後の試験 |
受渡し試験 |
合格 |
|