HOME > 製品案内 > エポキシモールド電気機器 > 風力発電用昇圧変圧器
 |
 |
 |
▲ナセル内設置のイメージ |
▲製作例
1960(W) × 920(D) × 2095(H) |
|
■特長 |
- 巻線にアルミニウムを採用することにより、小型・軽量化を図りました。
- モールドコイル位置決めブロックやコイル締め付け金具を強化し、耐震性を高めています。
- 寒冷地での設置を想定して、熱応力解析に基づくモールド構造を採用しています。
- 湿度や汚損への対策として、高圧充電部を密閉構造としています。
- 国際規格(IEC 60076-16/風車用変圧器)に定められた電圧クラスで制作いたします。
- IEC 60076-16が要求する、耐候性(Climatic class)、耐環境性(Environmental class)、燃焼挙動性(Fire behavior class)に係る仕様についてのご相談も承ります。
|
■仕様の一例(右上写真の変圧器) |
定格容量 |
2075 / 2000 / 75kVA |
定格電圧 |
一次 |
690 V |
二次 |
22000 V |
三次 |
396 V |
定格電流 |
一次 |
52.5 A |
二次 |
1736 A |
三次 |
109 A |
定格周波数 |
60 Hz |
結線 |
Dyn11yn11 |
耐熱クラス |
F |
冷却方式 |
自冷式 |
寸法 |
1960(W) × 920(D) × 2095(H) |
質量 |
4800 kg |
|
◆振動試験結果 |
加振条件 |
加速度 |
0.5〜1.0G |
加振周波数 |
5〜100Hz |
加振方向 |
水平:XY方向
鉛直:Z方向 |
振動試験後の
変圧器の試験結果 |
外観構造試験 |
合格
(但し、塗装の剥がれあり) |
受渡試験 |
合格 |
|
◆耐クラック性 |
☆寒冷地での設置を想定して、下記のごとく冷熱サイクル試験を行い、モールドコイルに問題がないことを確認しております。
- −20℃ 〜 120℃
- −40℃ 〜 120℃
- −50℃ 〜 120℃
各3サイクル 計216時間
|