HOME > 製品案内 > 電子材料 > フレキシブルプリント配線板補強材
 |
フレキシブルプリント配線板材料(FPC)に電子部品やコネクターを搭載する際、剛性を補うための裏打ち材として使用されています。
左写真の矢印が補強材です。
標準仕様(寸法/厚さ)
データ(粉落ち/曲げ強さ) |
ハロゲンフリー ガラスエポキシタイプ 一般特性
品番 |
構成 |
打抜き加工性
(0.4mm厚) |
特長 |
ES-3751S
(オール不織布) |
 |
 |
環境対応ハロゲンフリー材。
FR-4やCEM-3材に比べ、打ち抜き加工時の粉落ち量を低減。 |
ES-3751
(オール不織布) |
 |
 |
環境対応ハロゲンフリー材。
ES−3751Sに比べ、打ち抜き加工時の粉落ち量をさらに低減 |
ES-3754SP
(CEM-3) |
 |
 |
環境対応ハロゲンフリー材。
FR-4材に比べ、打ち抜き加工時の粉落ち量を低減。
FR-4材と同等の強度を有します。 |
ES-3351SF
(FR-4) |
 |
 |
環境対応ハロゲンフリー材。
打ち抜き加工時にガラス繊維ヒゲや粉落ち量が若干多い。 |
|
ハロゲンフリー フィルムタイプ もっと詳しく
品番 |
構成 |
打抜き加工性
(0.4mm厚) |
特長 |
IS-3711
(両面PI/不織布) |
 |
 |
環境対応ハロゲンフリー材。
ポリイミドフィルムに比べタワミが少なくコストパフォーマンスに優れます。
PAT.No.4276006 |
IS-3710
(片面PI/不織布) |
 |
 |
環境対応ハロゲンフリー材。
IS-3711に比べ、さらにコストパフォーマンスに優れます。 |
|
含ハロゲン ガラスエポキシタイプ 一般特性
品番 |
構成 |
打抜き加工性
(0.4mm厚) |
特長 |
ES-3711
(オール不織布) |
 |
 |
FR-4やCEM-3材に比べ、打ち抜き加工時の粉落ち量を低減。
機械的強度は若干劣ります。 |
ES-3753KP
(CEM-3) |
 |
 |
FR-4材に比べ打ち抜き加工時の粉落ち量を低減。
FR-4材と同等の強度を有します。 |
ES-3350
(FR-4) |
 |
 |
一般的なガラスエポキシ補強材。
打ち抜き加工時にガラカ繊維ヒゲや粉落ちが若干多い。 |
|
【開発中】ハロゲンフリー 黒色タイプ 一般特性
意匠性や視認性の向上、パターン隠し、遮光性、乱反射防止などを目的とした「黒色」タイプのFPC補強材をご提案しております。
|